前の10件 | -
アイスキャンドル点火 [とうさん育児日記]
先週アイスキャンドルを作りましたが、失敗!
思ったより凍っておらずぺらぺらで一部破損。

でも今日点火してみました。


本当は真っ暗ですが高感度カメラの技でこんな写真に。
思ったより凍っておらずぺらぺらで一部破損。

でも今日点火してみました。


本当は真っ暗ですが高感度カメラの技でこんな写真に。

雪山で遊んでいます [最近の北海道]
少し除雪しました。角を立たせる仕上げが好きです。

雪山がだいぶ高くなりました。
息子が雪山で楽しそうに遊んでいます。

今朝6時の気温が-27.5℃。
この時間が今日の最高気温で-9.6℃。

雪山がだいぶ高くなりました。
息子が雪山で楽しそうに遊んでいます。

今朝6時の気温が-27.5℃。
この時間が今日の最高気温で-9.6℃。
今日の道路から [最近の北海道]
今日は冷え込んだらしいです。
てか札幌がバカ騒ぎしてるだけで当地ではいつも通りの寒さ。
あまりに騒ぐので日中暖房は入れっぱなしにしましたが。
今日の道路です。
1枚目。これでも片側2車線の2ケタ国道です。凍ってます。

2枚目。市街地の市道。

中でも片側2車線の大きい方のはずですが、冬になるとなぜか1車線になります。
今年は雪少ないのでまだ1.5車線あります。
道路状態もいつもひどく除雪してんのか?といつも思います。
3枚目。田舎の道道です。

ここの除雪はいつもいいです。
今日は乾いてます。夏並みの速度で走れます。
4枚目。近所の3ケタ国道。

豪雪酷寒地域のはずですが、こちらも今日は乾いてます。
この違いは何でしょう。除雪能力の問題???
てか札幌がバカ騒ぎしてるだけで当地ではいつも通りの寒さ。
あまりに騒ぐので日中暖房は入れっぱなしにしましたが。
今日の道路です。
1枚目。これでも片側2車線の2ケタ国道です。凍ってます。

2枚目。市街地の市道。

中でも片側2車線の大きい方のはずですが、冬になるとなぜか1車線になります。
今年は雪少ないのでまだ1.5車線あります。
道路状態もいつもひどく除雪してんのか?といつも思います。
3枚目。田舎の道道です。

ここの除雪はいつもいいです。
今日は乾いてます。夏並みの速度で走れます。
4枚目。近所の3ケタ国道。

豪雪酷寒地域のはずですが、こちらも今日は乾いてます。
この違いは何でしょう。除雪能力の問題???
男の子を伸ばす母親が・・・ [読書とか]
修二会祈祷の申込みをしました [育児日記そうだ京都行こう編]
東大寺二月堂の修二会祈祷の申込みをしました。

1口2千円以上の祈祷料で、願い事と氏名等を芳名帳に書くと、来る3月に東大寺二月堂で行われる、天平時代から1250余年途切れることなく続く修二会本行で名前を読み上げ祈願してくれるそうです。
終了後はお札が届くそうです。
詳細はこちら。
この申込セットはネットで請求でき、1回請求すると3年間は毎年送られ、芳名帳は50人くらい書けるもので足りなければコピー可、受取人払いで郵送、祈願料は赤伝の郵便振替でとりまとめて振込、お札は個別発送も可などかなり至れり尽くせりです。
息子と私と妻で1口ずつ申し込みました。

娘も誘いましたが、やらないと。まぁ宗教の自由もあるので。

1口2千円以上の祈祷料で、願い事と氏名等を芳名帳に書くと、来る3月に東大寺二月堂で行われる、天平時代から1250余年途切れることなく続く修二会本行で名前を読み上げ祈願してくれるそうです。
終了後はお札が届くそうです。
詳細はこちら。
この申込セットはネットで請求でき、1回請求すると3年間は毎年送られ、芳名帳は50人くらい書けるもので足りなければコピー可、受取人払いで郵送、祈願料は赤伝の郵便振替でとりまとめて振込、お札は個別発送も可などかなり至れり尽くせりです。
息子と私と妻で1口ずつ申し込みました。

娘も誘いましたが、やらないと。まぁ宗教の自由もあるので。
羽田空港から帰ります [とうさん育児日記]
羽田空港に早めに着いたのでラウンジへ。

羽田に来る途中、電車の中で韓国系と思われる旅行者カップルがいて、
国際線ターミナルで降りるか降りないか迷っていたようなので、
教えてあげていいことした気分になってしまいましたが、
外国人の目線に立つとあんな途中駅で降りるってのがわかりにくいのかも
しれないなと思いました。
車内放送も車両にもよるのかもしれないけど車掌の声だけだとわかりにくいし、
もともと東京の路線自体が複雑怪奇で居住経験ないとなかなかわかりにくいし、
いたずらに駅表示を中韓語にすりゃいいってもんじゃないなと思いました。

羽田に来る途中、電車の中で韓国系と思われる旅行者カップルがいて、
国際線ターミナルで降りるか降りないか迷っていたようなので、
教えてあげていいことした気分になってしまいましたが、
外国人の目線に立つとあんな途中駅で降りるってのがわかりにくいのかも
しれないなと思いました。
車内放送も車両にもよるのかもしれないけど車掌の声だけだとわかりにくいし、
もともと東京の路線自体が複雑怪奇で居住経験ないとなかなかわかりにくいし、
いたずらに駅表示を中韓語にすりゃいいってもんじゃないなと思いました。
前の10件 | -